- 2020年12月21日
時透無一郎の煽りがかわいい!有一郎との過去や死亡シーンは壮絶。
柱の1人で謎の多いキャラ・時透無一郎。 ボーっとしていて冷たい印象もあり、さらに日の呼吸を編み出した先祖がいるという気になるキャラです。 そんな時透無一郎の煽りがかわいいと話題に。 覚醒後は鬼を煽りに煽りまくり、特にあっかんべーで人気の […]
柱の1人で謎の多いキャラ・時透無一郎。 ボーっとしていて冷たい印象もあり、さらに日の呼吸を編み出した先祖がいるという気になるキャラです。 そんな時透無一郎の煽りがかわいいと話題に。 覚醒後は鬼を煽りに煽りまくり、特にあっかんべーで人気の […]
炭治郎の祖先に「ヒノカミ神楽」…日の呼吸を教えた鬼狩りの始まりの剣士、継國縁壱(つぎくによりいち)。 全ての呼吸の源である「日の呼吸」を作ってしまった凄い人。 鬼舞辻無惨が恐れる継國縁壱ってどんな人? 無惨以上のチートは存在するのか!? […]
柱の1人、いつも蛇を首に巻きネチネチしている印象の伊黒小芭内(いぐろおばない)。 見た目通りの蛇の呼吸で揺らめく剣捌きを見せてくれます。 登場が少なかった伊黒さんですが、無惨編での過去回や蜜璃への想いが溢れる回で一気に注目を集めました! […]
南無阿弥陀仏系男子、悲鳴嶼行冥。 黒目がない為思考が読めず、いつも念仏を唱え、とにかくデカい… そしてなにより名前の漢字が読めない! 鬼滅の刃キャラの中で一番読み方と書き方に苦労したキャラです。 悲鳴嶼さんがなぜ柱となった […]