本記事では、ゆるふわアニメ『PUIPUIモルカー』に登場するキャラクターの一覧を紹介しています。
モルモットをモチーフにしたかわいいキャラクターたちをぜひ知ってください!
また、そのかわいさからグッズにも強い人気があります。
どこのお店で買えるのか、おすすめのショップをあわせて紹介していますので、モルカーグッズをお探しの方は参考にしてみてくださいね。
関連:PUIPUIモルカーはなぜ人気なのか?理由を考察してみた
PUIPUIモルカー登場キャラクターの一覧
アニメ「PUIPUIモルカー」のエンディングクレジットには書かれていませんが、実は活躍するモルカーたちにはそれぞれ名前があります。
公式サイトには各キャラクターの一覧紹介とともに、好みの食べ物なども掲載されていますので、モルカーファンは要チェックです。
ポテト
茶色と白のミックス色。最もモルモットらしい外見。
第一話に登場し、渋滞を解決したモルカー。
好物はニンジン。公式サイトによると「勇敢な性格」だとか。
運転手がしっかりと明示されており、人間の若い女性が持ち主。(見里監督の姉が実演しています)
モルカーといえばポテトということで、ファンアート数もナンバー1だとか。
シロモ
真っ白なモルカー。
第二話で強盗に奪われ、涙を流すシーンは全員を悶えさせました。
レタスが大好物で、飼い主がお出かけの際に渡されモシャモシャと食べています。
公式サイトにもある通り、「臆病な性格」。
強盗に襲われた際には目隠しをされ、散々な目にあっていますが警察から勲章をもらっていました。
第五話のモルカーレースではチョコとのニンジン争奪戦に敗北、トボトボと歩いていたところうっかり一位を獲るという奇跡に恵まれています。
アビー
第三話の初心者マークモルカー。
頭部に毛のふくらみがあり、白メインのやや黄色。
公式サイトに記載されている通り、「猫が苦手」。
ところが自分の中に猫が閉じ込められてしまったときには、必死に助けようと努力する優しいモルカー。
初心者マークが外れたと思ったら、痛車に改造されるというまさかの展開はファンを驚かせました。
チョコ
茶色のモルカー。
耳にお花の飾りをつけているのが特徴です。
後述するテディとの見分け方は、「明るい色のほう」。
第五話のモルカーレースでニンジン奪い合いを開始、見事テディからニンジンを奪う。
ちなみにモルモットにはチョコレートを与えてはいけません。
テディ
こげ茶色のモルカー。
公式サイトによると「おてんば」とのことから、メスではないかと思われます。
第四話でゴミを大量に食べるなど、食いしん坊で活発なモルカー。
第五話のモルカーレースではブーストニンジンを食べ、勢い余って壁に激突。
注目されたのは第六話。
ゾンビ撃退のためにトゲトゲ付きの防護盾を持った姿はあまりにも世紀末覇者の風格であったため、視聴者がザワつく事態に。
シロモから好かれているという設定があるので、今後の関係に期待。
冒険モルカー
第七話に登場した、茶色で縮れ毛のついたモルカー。
インディ・ジョーンズに影響されたのか、冒険を求めてさまよっている内に、激しく汚いモルカーとして登場しました。
その汚染レベルはポテトたちが顔をしかめるほど。
強制的に洗車をされ、光輝くほど美しいモルカーへと生まれ変わりました。
単発回の出演かと思われましたが、なんと第八話でも「囚われのモルカー」として登場。
もはやレギュラーではないかと思われています。
救急モルカー&パトモルカー
【画像右】救急モルカー
第一話で登場した、救急車仕様のモルカーです。
心が優しく、渋滞中は中の患者の容体を心配していました。
ホワイトのボディに真っ赤な目をしており、まさにモルモットの形を取っています。
【画像左】パトモルカー
第一話から登場している、パトランプ付きの警察用モルカーです。
第二話では、強盗のアジトに乗り入れるなど活躍しています。
仕事に一生懸命なのですが、ニンジンが道端に落ちていると捜査よりニンジンを優先し、強盗を取り逃がすということもあるのがモルカーらしさです。
パトカーなので、彼らだけは警報鳴きをします。
激戦区!「モルカーグッズ」はどこで手に入れる?
確実に公式グッズを手に入れるなら、「モルカー公式サイト」を利用しよう!
モルカーグッズは人気に火のついた現在、比較的手に入れやすい状態となっています。
しかしここで注意してほしいのは、大手Amazonなどで購入してしまうと、ニセモノや品質の悪いモルカーグッズを手に入れてしまうことがある、ということです。
モルカーの命はその「かわいさ」にあります。
「かわいさ」を忠実に再現した商品を手に入れたいのであれば、モルカー公式サイトから手にいれるのが一番です!
現在、上記オンラインストアではモルカーグッズを大量に受付中です。
発送は3月下旬からの商品が多いので、到着日には注意しましょう。
マスクやトートバッグ、エコバッグなど多彩な商品が取り扱われています。
グッズ最新情報を手にするには「モルカー公式サイト」ニュース
モルカーの公式ツイッターをフォローすることもおすすめですが、大勢をフォローしているとチェックしにくい場合があります。
モルカーグッズの情報を入手したいのであれば、PUIPUIモルカー公式サイトをチェックするのが一番です。
こちらには、「モルカーコラボキッチンカー」などの情報が掲載されています。
また、初のストーリーブック発売情報などもあり、子ども向け情報も満載です。
アニメ好きなら「フィギュア通販サイト」を利用するのもあり
Amazonなどで類似品を購入するのではなく、「フィギュア専門通販サイト」であれば、正規ライセンス商品を安心して購入することが出来ます。
筆者のおすすめはネット通販「あみあみ」です。
キーワードに「モルカー」と入力すれば、あらゆる商品が出てきます。
このサイトの素晴らしい点は、情報が早い点です。
リリース告知前に商品が並ぶこともあります。
また、複数のメーカーを取り扱っているので、公式サイトよりもたくさんの商品を検索、購入することが可能です。
マスキングテープやぶるぶるぬいぐるみはハートを捕らえてはなしません。
ちなみに、予約枠が小さいケースがあります。
見つけたときにはすぐ予約することを激しくおすすめします。