メイドインアビス2期アニメ「烈日の黄金郷」の放送開始が決まっています。
本記事では、
- メイドインアビスの2期アニメの放送がいつからなのか?
- 原作漫画のどこからどこまでを描くのか?
といった疑問について考察してみました。
また、メイドインアビス2期では重要なキャラクターも多数登場しますが、その声優さんが誰になるのかも気になります。
メイドインアビス2期アニメの放送開始時期はいつから?
メイドインアビスの2期アニメがいつからなのか?という疑問に対してさっそく結論です。
メイドインアビス2期「烈日の黄金郷」は、2022年夏クールアニメ、全13話、7月からの放送の可能性が高いでしょう。
というのも、2期「メイドインアビス」アニメ公式サイトはすでにオープンされており、アニメ「メイドインアビス」2期の放送は、2022年であることがメイドインアビス公式サイトで告知されています。
最初の画像として掲載されているのは、間違いなく姫・ファプタです。
彼女の出自は「成れ果て村」と深く関係しています。さらにレグとの約束もあり、最も大切な役割です。
原作漫画のどこからどこまでやる?
次回タイトルは「烈日の黄金郷」!!
ということで、アニメ化はどこからどこまでなのか?という疑問については原作漫画の6巻から8巻までと予想します。
2022年に放送予定の「メイドインアビス」2期はすでにサブタイトルが明かされており、「烈日の黄金郷」と告知されています。
これはコミック版「メイドインアビス」6巻以降の「成れ果て村」の話がメインとなること確実です。
「成れ果て村」は、8巻で出てくる探検隊「ガンジャ隊」によって、黄金郷と呼ばれていたという過去があります。
「成れ果て村」といえば、クライマックスの凄まじい過去の由来も明かされることでしょう。
これはコミック8巻に掲載されている超重要エピソードです。
よって、「メイドインアビス」2期は原作コミック6巻から8巻までの内容が全13話で放送されると予想出来ます。
現在「メイドインアビス」は9巻まで発売されており、9巻ではついに「成れ果て村」が終焉を迎える場面が描かれます。
ですがこの9巻以降はまだWEB連載で継続中の箇所も含むので、区切りが良い8巻までのエピソードで2期は作られるのではないでしょうか。
メイドインアビス2期ファプタの声優さんは?
第6層の注目登場人物は、不死身の肉体を持つ姫・ファプタです。
彼女は過去にレグと出会い、約束をしました。その約束が果たされるかどうか、そして彼女は何故生まれたのか。
これは2期アニメの大きな焦点となります。
美少女であることと、独特の言葉遣いであることから、声優さんにも個性が求められるところです。
声優さんにはピュアなミーティを演じた、喜多村英梨さんやマルルクの豊崎愛生さんもふさわしいと思われます。
ミーティに関しては、「成れ果て村」で再登場となりますので、再度喜多村さんの演技が見られるかもしれませんね。
ファプタは「成れ果てたちの姫」。
つまりここはお姫様ボイス声優さんにお任せしたいところです。
ということで、早瀬沙織さんはいかがでしょうか。
ファプタの前身であり親であるイルミューイも兼任できそうです。
「三賢」ワズキャン、ベラフ、ヴエコの声優メンバーも大注目!
原作8巻で活躍し、「成れ果て村」でも登場するワズキャン、ベラフ、ヴエコも重要な役割です。
特にワズキャンは「成れ果て村」成立のために、イルミューイという少女を犠牲にしてしまいます。
この無情さと好奇心は、「深き魂の黎明」で登場したボンドルドと同等に恐ろしいものです。
ワズキャンのつかみどころのない、予言者としての性質は山寺宏一さんや津田健次郎さんがおすすめです。
ベラフはイケメン枠ですから、石田彰さんや櫻井孝宏さんを。
壮絶な人生を歩み、最後までイルミューイを守る女性であるヴェコには、気弱でありながらも強い意思を持つゆかなさんなどがおすすめです。
「三賢」はリーダー格ですから、出来れば大物の声優さんを期待したいところと言えます。
『メイドインアビス』はどこから見るべきか?
「メイドインアビス」は、アニメ版が2017年に1クール全13話、その後続編の「劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明」が作られました。
原作の忠実なあらすじはこのアニメ全13話と「深き魂の黎明」となります。
見るべきはアニメ版全13話と、劇場版「深き魂の黎明」です。
アニメ版「メイドインアビス」全13話あらすじ
主人公リコは、大穴アビスの探検家である自分の母・ライザの手紙を受け取り、自らも地底へ向かうことを決意します。
リコと共にアビスを目指すのは、記憶喪失のロボット少年・レグ。
彼には驚異的な身体能力がありました。
リコとレグは共にアビスの底を目指す旅に出ます。
旅の途中、リコは深手を負い絶体絶命のピンチに。
それを助けたのは、アビスの第4層に住むナナチという不思議な少女でした。
ナナチはアビスによる呪いに蝕まれ、全身に体毛が生えウサギのような姿をしています。
レグとナナチの交流と手当により、見事にリコは復活。
以後の旅には、リコとレグの他にナナチも加わることになりました。
劇場版「深き魂の黎明」あらすじ
第5層にたどりついた3人は、黎明卿ボンドルドとその娘・プルシュカに出会います。
ボンドルドは3人に、この先に向かうためには自分自身の「白笛」が無ければ不可能であると教えました。
意気消沈する3人。
ボンドルドは3人に、一晩よく考えるよう宿を提供します。
しかしそれは、巧妙なボンドルドの罠でした。
ロボットであるレグは特にボンドルドの興味をひき、人体実験を受け片腕を切断されてしまいます。
プルシュカの機転で何とか基地を脱出した3人は、これ以上ボンドルドが実験を進めることがないよう、反撃の計画を練ったのでした。
ついに3人とボンドルドの激しい戦いが開始されます。
その中で、リコ達はボンドルドとアビスの秘密を知ります。
そして、姿を消したプルシュカのショッキングな結末も明かされることに。
苦戦の末、ボンドルドとの戦いを終えた一行。
姿を変えられたプルシュカはリコの「白笛」と変貌します。
3人は白笛のプルシュカを加え、ついに第6層へ進むこととなったのです。