鬼滅の刃の主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)の妹であり鬼でありヒロインの竈門禰豆子(かまど ねずこ)。
ヒロインなのに、鬼故にセリフが「うーー」などのうめき声がほとんどです。
セリフは少ないけど、可愛い禰豆子(ねずこ)を演じている声優さんは?
人間の頃の禰豆子は炭治郎を支えるしっかり者の妹でしたが、鬼になってからはちょっと幼くなって鬼カワイイ!
ヒロインだけど、ほぼ不死身の鬼なので超強い!血鬼術の爆血(ばっけつ)で活躍するシーンも盛り沢山です。
また、コスプレイヤーや有名人の禰豆子コスプレも話題になっていますね!
禰豆子のマル秘プロフィール
町でも評判の美人である禰豆子は、とてもしっかり者で家族思いです。
物語開始時は12歳で、炭治郎の1歳下です。
12歳とは思えないほどで、竈門家の第二のお母さんポジションです。
身長 150㎝→153cm(最終選別後)
体重 秘密(39㎏→45kg/最終選別後)
趣味 裁縫
好物 金平糖
慎ましやかだけど幸せに、穏やかに暮らしていくはずが一晩で運命が変わってしまいます。
吾峠呼世晴/鬼滅の刃1巻
無惨から襲撃を受けて、鬼になってしまいました。
なぜ竈門家が襲われて、禰豆子が無惨の血を浴びてしまったのか謎は残りますが、鬼化した禰豆子は今後のキーパーソンになります。
人を喰らう業に逆らう鬼
鬼にされた禰豆子は、激しい飢餓状態で兄である炭治郎に襲い掛かってしまいます。
自分の意志に反するのか、襲い掛かってしまいながらもポロポロと涙を流す禰豆子。(こっちが泣ける)
間一髪のところ、鬼殺隊・冨岡義勇が止めに入り、禰豆子は炭治郎を死なせずに済みます。
ですが絶対鬼斬るマンの冨岡義勇は、禰豆子を斬ろうとします。
問答無用と言わんばかりでしたが、炭治郎をかばう禰豆子を見て考えを改めます。
自身の師匠である鱗滝さんに2人を託し、のちに2人の居場所を確保するために、自分の首を掛けたのでした。
関連:冨岡義勇のカッコイイ・かわいいセリフや名言【嫌われてないよ】
所々危うい事はありますが、禰豆子は鬼である業に逆らって人のために戦います。
不死身の禰豆子は超強い!
鬼を倒すには以下の3つの手段しかありません。
- 日輪刀
- 太陽の光
- 無惨の呪い
日輪刀は仲間なので使用されず、太陽の光は禰豆子自身が克服しました。
そして無惨の名前を言うと死んでしまう呪いは、禰豆子自身が無惨の呪縛を自力で解き、そもそも言葉を話せないので無効です。
つまり禰豆子は実質無敵!
こっちが痛くなってしまうシーンも多いですが、禰豆子が頑張ってくれているおかげで炭治郎が生き延びたシーンもとても多いです。
鬼なのに、対鬼の血鬼術を使いこなせるようになっています。
あれ?もしかしてヒロインの方が強い?
効果音で語る!禰豆子の鬼カワイイシーン
ヒロインなのに、セリフは「うー」や「ヴー」といった効果音がメインの禰豆子。
その代わり、可愛い効果音や仕草で可愛らしさを表現しています。
人間であったころは母と炭治郎を助けるしっかり者の妹でしたが、鬼になった後は子猫のようなかわいらしさで癒し効果抜群です。
ゴロン
吾峠呼世晴/鬼滅の刃2巻
アニメでは、炭治郎にコラッとたしなめられたりちょっとシーンやセリフが追加されていますが、コミックスではたった1コマで描かれた禰豆子の可愛いシーンです。
気後れもせずにゴロンと寝転ぶ様子は、しっかり者だった人間時代からは考えられないですね。
プイッ
吾峠呼世晴/鬼滅の刃6巻
不死川実弥にそっぽを向けたことがとても重要!
その後、プンプンとご立腹な姿も可愛いです。
吾峠呼世晴/鬼滅の刃6巻
ムーッ
吾峠呼世晴/鬼滅の刃7巻
敵の襲撃を受け、眠りから目覚められない炭治郎。
超ピンチですが、撫でてほしい禰豆子は怒って頭突きします。
鬼であっても炭治郎の石頭には敵わない現実が悲しいです。
ですが、怒った禰豆子は血鬼術の爆血で炎を発生させ、結果的に状況打開の大活躍をします。
みんなまとめて可愛いシーン
鬼殺隊公認になってからは他の隊員との絡みも時々あります。
鬼殺隊や刀鍛冶師達に身内のようにかわいがられています。
特にコミックス12巻では、禰豆子の可愛さ爆血大サービスです。
大活躍!てってけ禰豆子
吾峠呼世晴/鬼滅の刃11巻
10巻では激しい戦いでうっかり人を襲いそうになってしまった禰豆子ですが、11巻で上弦・陸討伐後に可愛さ爆発で大活躍です。
炭治郎をヒョイと背負って戦闘後の街を駆け回ります。
小さくなった禰豆子が走り回る様子はとても可愛いです。
コチョコチョ~
吾峠呼世晴/鬼滅の刃12巻
鍛冶師の里で出会った甘露寺さんに可愛がられています。
可愛い2人のじゃれ合いは癒しシーンです。
ギューッと抱き着いたり、手を繋いだりまるで姉妹のようです。
おやぷん いもすけ
吾峠呼世晴/鬼滅の刃15巻
奇跡が起きて太陽を克服した禰豆子は、言葉を話すこともできるように!
赤ちゃんのように片言で、たどたどしい言葉は可愛らしくもあり禰豆子にかかわるすべての人に喜びを与えました。
伊之助は子分がしゃべった!と大喜びで早速言葉を教えていました。
まるでインコに言葉を教えているみたいです。
善逸の主張が激しいシーンですが、禰豆子と伊之助のやりとりはほっこりするシーンです。
関連:【カッコイイへたれ】善逸(ぜんいつ)の名言やセリフに学ぶ人気の秘密。
禰豆子の必殺技!血鬼術・爆血(ばっけつ)
鬼滅の刃に登場し、鬼殺隊達が苦戦する鬼は血鬼術を駆使します。
禰豆子が鬼になったばかりの頃は肉弾戦がメインでしたが、コミックス5巻の那田蜘蛛山編で血鬼術・爆血(ばっけつ)に覚醒します。
鬼だけど対鬼効果抜群の能力
吾峠呼世晴/鬼滅の刃5巻
自分の血を爆発させて燃やします。
鬼と鬼の能力だけ効く炎で、人間にはダメージがありません。
体内に入ってしまった毒も浄化できるすごい効果があります。
日光に近い能力なのかもしれませんね。
徐々にモノにしてる血鬼術・爆血
血鬼術に覚醒したばかりの頃は、思い通りというよりも感情の高ぶりに左右されて使用している感がありました。
上弦・陸戦では自我をほぼ失いかけていた状態でしたが、後半に毒消しとして自在に使いこなしています。
吾峠呼世晴/鬼滅の刃5巻
血鬼術・爆血大活躍シーン
- 那田蜘蛛山で累の糸を燃やす
- 無限列車で仲間と敵側を繋ぐ縄を燃やす
- 花街で堕姫に痛い反撃
- 音柱・宇髄天元と伊之助の毒を浄化
- 上弦・肆をとにかく攻撃
- 日輪等に血を付着させて爆血刀発動
コミックス13巻では、分裂を得意とする上弦̪肆・半天狗戦で覚醒状態でも使いこなしています。
禰豆子にとっては脅威であるはずの日輪刀を握って血を付着させ、爆血でパワーアップさせます。
爆血刀となった炭治郎の日輪刀で状況を打開します。
倒すには至りませんでしたが、確実に勝利に近づいた瞬間です。
アニメ版那田蜘蛛山編の血鬼術発動シーンはまさに神回です。
優しくも切ない「竈門炭治郎のうた」バックに炭治郎と禰豆子が協力して戦うシーンは熱く、そして感動です。
禰豆子を演じる声優さんも鬼カワイイ
漫画でもアニメでもセリフが少ない禰豆子ですが声優・鬼頭明里さん(きとうあかり)の可愛らしい声と細かな演技が魅力です。
特に次回予告は「うんうん」や「むー」といったセリフばかりですが本編よりもしゃべっているのでは?!
氏名に「鬼」が入っていることに運命のようなものを感じます。
鬼頭明里さんのプロフィール
人気声優の悠木碧さんらと同じ「プロ・フィット」に所属しています。
2019年には歌手デビューを果たし、オリコン最高位11位のを達成しました。
- 出身:愛知県
- 活動期間:2014年~
- 代表作:ようこそ実力至上主義の教室へ 堀北鈴音 役
徒然チルドレン 飯島香奈 役
ラーメン大好き小泉さん 中村美沙 役
声優や歌手としても活躍していますが、趣味の絵はイラストレーターを目指せる程の絵の腕前もあります。
第2話本編で登場した夏帆役の鬼頭明里さん描き下ろしイラストを公開!#ブレンドS
うまい、うますぎる。 pic.twitter.com/QzM9JmeJfY
— TVアニメ『ブレンド・S』公式 (@blend_s_anime) October 14, 2017
もはやプロを目指せるではなく、プロです。
ご本人のツイッターではこのような可愛い写真も!
禰豆子も鬼頭さんもそろって鬼カワイイ!
ついこのまえ鬼滅の現場で頂いた、竹ようかん!サイズぴったり!!!フガフガ!! pic.twitter.com/Sqk6dvcJsQ
— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) July 27, 2019
話題になった禰豆子コスプレ紹介(叶姉妹、てんちむ)
バラエティ番組に社会現象として取り上げられたりと大きな話題となった鬼滅の刃は、コスプレでも話題です。
和室や和小物で華やかに演出できるロケーションは、コスプレイヤーさんの創造力を刺激します。
同じ人物が複数のキャラクターをコスプレしていたり、同じキャラでもコスプレイヤーさんで全く違う雰囲気になったりと夢中で視聴してしまいます。
また、芸能人のコスプレも大きな話題を呼んでいます。
ゴージャス!叶姉妹のコスプレ
叶美香さんが禰豆子のコスプレを披露しました。
美香さんがオトナ過ぎて、少女の禰豆子をコスプレすることにハードルを感じていらっしゃいました。
可愛いというより、キレイな禰豆子です。
鬼として覚醒した10巻の禰豆子なら美香さんのオトナな魅力を120%活きそうです。
鬼滅の刃以外にも、ジョジョの奇妙な冒険のコスプレが有名です。
はっきりとしたお顔立ちと、ジョジョの圧倒的に強い絵柄が見事にマッチしています。
ぜひチェックしてくださいね!
てんちむこと橋本甜歌さんのコスプレ
タレント・YouTuberとしても活躍しているてんちむさんも、禰豆子のコスプレを披露しました。
禰豆子になりました pic.twitter.com/fT4ATucmkC
— てんちむ (@tenchim_1119) March 13, 2020
カッコいい覚醒禰豆子!
牙や角といった難しいポイントも再現していて、メイクもとても雰囲気が出ています。
また、ご自身のチャンネルで禰豆子メイクも披露しています。
ぴょんと1本長いまつげを、瞼に直接描いたり長いつけまつげを追加したりして表現するのがコツです。
推しレイヤーさんの禰豆子コスプレ
他ジャンルで知り、超推しになったコスプレイヤーさんの超可愛い禰豆子のコスプレをご紹介です。
鬼滅の刃以外のコスプレもステキなのでぜひ見てくださいね!
禰豆子🎀 pic.twitter.com/42TlAZ2bgo
— 類✙Louis 減量 (@louistill3) February 17, 2020
禰豆子コスプレを見たときのリアクションが正に善逸でした。
吾峠呼世晴/鬼滅の刃16巻
わかるぞ、善逸。
ヒロイン・禰豆子は鬼カワイイ
他にもご紹介したい禰豆子の魅力沢山ですが、あとは漫画やアニメでお気に入りの禰豆子を探してみてくださいね!
- before・炭治郎を支えるしっかり者の妹
- after・子猫のように子供っぽい鬼カワイイ
- 鬼の業に逆らう鬼
- ヒロインなのにセリフがほぼ無い!
- 効果音de鬼カワイイ
- みんなのアイドル
- 鬼なのに対鬼の血鬼術・爆血
- 爆血は鬼に大ダメージ!解毒作用有
運命に翻弄されながらも強く(物理)強く(絆)生きる禰豆子は、鬼カワイイけどカッコイイ!
出番が少ないしっかり者の人間禰豆子も、鬼になった後の子猫系禰豆子もどちらも魅力的ですね。
鬼滅の刃は週刊少年ジャンプで連載中の漫画で、2019年より一気に話題沸騰した作品です。 アニメの放映もあってさらに人気が加速し、主題歌を歌うLiSAさんが紅白に出場したことも話題になりました。 […]
[su_animate type="flipInX" duration="1.5" delay="1"] [/su_animate] もしあなたを鬼滅の刃のキャラクターに例えたら誰に似てる? という想像はとても楽しいですよね。[…]
漫画・アニメには必ずと言っていいほどモデルとなった場所があります。 人気絶頂の最中堂々の最終回を迎えた鬼滅の刃にもモデルとなった聖地が存在します。 少しずつ外出自粛も明けてきて、落ち着いた[…]