dマガジンは450誌以上の雑誌が月額400円で読み放題の雑誌に特化した電子書籍サービスです。
NTTドコモが運営しているdマガジンですが、ドコモユーザー以外の方でも利用が可能です。
幅広いジャンルの雑誌が読み放題で人気のサービスのdマガジン。
人気なサービスだからこそ実際に使っている人たちの評判や口コミが気になりますよね。
今回はdマガジンの評判と口コミについて、デメリットの紹介をしていきます。
dマガジンの口コミと評判を紹介
dマガジンの口コミ
- 月額400円で雑誌が読み放題なのはお得
- 他の電子書籍サービスでは配信されていない雑誌が読めていい
- もっと早く登録すればよかった
最近のオススメといえば雑誌読み放題サービスのdマガジン。
ファッション・美容を中心に毎月必ず10冊以上の雑誌をチェックしているのでやってみて大正解!
家でもどこでも月額400円くらいで最新情報がいち早く手に入るので、これはもっと早く登録するべきだった…✨ pic.twitter.com/uQHehyMZg2— あん❄️ (@an7022) March 14, 2020
dマガジンと楽天マガジンなら、圧倒的に前者だな。楽天マガジンは月額料金がちょっとだけ安いけど、それを補って余りあるdマガジンの使いやすさ。デメリットがあるとすれば、dマガジンは解約が面倒なこと苦笑
— みんと (@7NFTIzRZZwUwv8S) March 14, 2020
dマガジンの口コミはいいものばかりでした。
雑誌に特化したサービスなだけあって、他の電子書籍では配信されていない雑誌もdマガジンでは配信されていることもあるのが嬉しいポイントです。
気になっていた雑誌をdマガジンで読んでみて気に入ったら実際に購入するという使い方をする人も!
dマガジンでのみ配信されている雑誌
- LEON
- OCEANS
- with
- VERY など
1アカウントで家族共有は可能か?またその台数は?
1つのアカウントで家族共有は可能です。
台数は専用アプリを利用して5台、インターネットブラウザを使用して同時接続1台まで。
計6台まで可能です。
起動時に「ログイン」または「別のdアカウントでログイン」
dアカウントとパスワードを入力して完了
メリットとデメリットは?
メリット
- ドコモユーザーでなくても利用可能
- 初回31日間無料でお試し利用有
- 雑誌のラインナップが豊富
- 最大6台までアカウントの共有が可能
- 月額400円でリーズナブル
- PCスマホ・タブレットで利用可能
- バックナンバーも読み放題
- ダウンロードしていればオフラインでも利用可能
初回31日間無料のお試しができるので、使用してみて使いやすさを確認するのもいいですね。
バックナンバーが読める期間は雑誌により異なります。
デメリット
- 雑誌の全ページは読めない(基本的に袋とじは閲覧できません)
→月額400円で読み放題ということを考えると納得です。 - 画面が小さいと読みづらい
→タブレット端末を使う方が良さそうです - ダウンロードしすぎると容量がいっぱいになってしまう
dマガジンで読める雑誌のジャンル
- 総合週刊誌(週刊文春/週刊新潮など)
- 女性ファッション(BAILA/GINZA/steady.など)
- 女性ライフスタイル(VOCE/美的/&Premiumなど)
- 男性ファッション(LEON/2ndなど)
- 男性ライフスタイル(BRUTUS/モノ・マガジンなど)
- 料理・暮らし・健康(クロワッサン/エル・デコ/オレンジページなど)
- お出かけ・グルメ(dancyu/旅の手帖など)
- ビジネス・IT・国際(週刊東洋経済/PRESIDENT/Mac Fanなど)
- スポーツ・車(週刊ベースボール/サッカーダイジェストなど)
- エンタメ・趣味(ダ・ヴィンチ/POTATO/z
dマガジンの登録手順について
dアカウントを持っている方の登録手順
- dマガジン公式サイトにアクセス
- 「まずは初回31日間無料でお試し」をクリック
- すでにdアカウントを持っている方は、IDの入力または生体確認でログイン
- ドコモユーザーの方は毎月の携帯料金と一緒にdマガジンの支払いができるためこれで申し込み完了です。
- ドコモユーザーではない方はクレジットカード登録をして完了
dアカウントを持っていない方
dマガジン公式サイトにアクセス
- 「まずは初回31日間無料でお試し」をクリック
- 「dアカウントを発行する」をクリック
- メールアドレスを入力して次へ
- dアカウントID登録画面でIDを登録
- 基本情報の入力
規約に同意してdアカウントの登録完了です。 - 「サービスへ戻る」をクリックしてdマガジンの申し込みへ
- dマガジンの申し込みページに先ほど登録したdアカウントでログイン
- ドコモユーザーではない方はクレジットカード登録をして完了
まとめ
雑誌に特化した電子書籍サービスのdマガジンは使い勝手もよくとても人気なサービスだということがわかりました。
1つのアカウントで最大6台まで利用可能なのは他にはなかなかないサービスです。
幅広いジャンルの雑誌が読めるのも魅力的です。
dマガジンの利用をきっかけに新しいジャンルを開拓してみてはいかがでしょうか?